performance lab
BODY PROVITE PROOF
CONDITIONNING&MOVEMENT
福岡市平尾 パーソナルトレーニングジム
2025.2.9(日)
『機能解剖学から紐解く胸郭セミナー』




[セミナー開催情報]
2024年3月に引き続き、関西より岡本さんをお招きして、セミナーを開催します。
今回は『胸郭』にフォーカスして、胸郭にまつわる解剖学、体幹のコアマッスルとの関係、頸部筋への代償を評価し、改善からセルフコンディショニングまで包括的なアプローチをお伝え頂きます。
※前回開催した際は早期に満員になりましたので参加希望の方は早めに参加申し込み下さい。
【概要】
横隔膜について掘り下げていきます。
昨今、呼吸に注目されていますが、正しい呼吸とはなんでしょうか?
そもそも、正しく指導するものでしょうか?
呼吸のための呼吸エクササイズとなっていないでしょうか?
呼吸疾患と呼吸の機能不全は異なります。
「あー呼吸がしやすい」という自然と湧き上がってくる感覚を作るために、
胸郭にまつわる解剖学、体幹のコアマッスルとの関係、頸部筋への代償を評価し、改善からセルフコンディショニングまで包括的なアプローチをご紹介します。
【日時】
2025年2月9日(日)
10時〜17時
【場所】
レンタルスペースFitFit
〒8100011 福岡県 福岡市中央区 高砂 2-4-2 トライアルビル 2F
【料金】
早割:18700円(税込)
※2025/1/15までのお申し込み
それ以降22000円
【定員】
15名
【内容】
・横隔膜の発生と解剖
・胸郭の構造
・呼吸の評価
・呼吸のサイエンス
・呼吸と頸部筋
・呼吸とコアマッスル
・呼吸と骨盤
・胸郭と手
・胸腔内圧コントロール
・腹腔内圧コントロール
【講師】岡本雄作
略歴
4年制大学卒業
大阪社会体育専門学校ATコース専攻
THINKフィットネス ゴールドジム事業部
(2007-2010)
医療法人展正会こみ整形外科
(2010-2014)
大阪体育大学トレーニングセンター
(2011-2012)
High Performance Institute
(2014-)
大阪テニス協会医科学委員
(2015-2021)
甲南大学バドミントン部専属トレーナー
(2017-2020)
AZCAREアカデミー講師
(2022)
AZCARE PLAZ講師
(2022-)
保有資格
FMS Lv2
Dynamic Neuromuscular Stabilization
PRI Myokinematic Restoration 修了
PRI Postural Respiration 修了
PRI Pelvis Restoration 修了
PRI Impingement & Instability 修了
Anatomy Train
TECNICA GAVILAN PTB I
EBFA公認Barefoot Training Specialist
運動器機能解剖学研究所 fellow認定
MoveFree動き道場 黒帯
▼▼▼キャンセルポリシーについて▼▼▼
申し込みをキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください。
・キャンセル料金
連絡なしの不参加:受講料の100%
ワークショップ7日前~当日:受講料の100%
それ以前のキャンセル:無料
【お問い合わせ】
BODY PROVITE PROOF 担当:御厨
mail : body.provite.proof@gmail.com
電話番号 09084092253
organized by BODY PROVITE PROOF