MIKURIYA HIROSHI2022年8月25日読了時間: 2分『1回の呼吸でカラダに取り込む空気の量』1回の呼吸でカラダに取り込む空気の量【換気量】は安静時で約500ml(ペットボトル1本分)。 このうちのおよそ150mlは死腔という気道のデットスペースに留まり、酸素と二酸化炭素のガス交換のガス交換とは関係なしに排出されます。...
MIKURIYA HIROSHI2018年9月13日読了時間: 2分呼吸の制御呼吸は生きるために一定のリズムを繰り返して行われるもので、その機能は脳幹の延髄で制御されています。 延髄には自律神経を制御する機能もあり、呼吸活動に限らず、内臓、血管系の制御にも影響を及ぼしています。 一方で、呼吸は随意的に変化させることができ、その機能は横隔膜を主働筋...
MIKURIYA HIROSHI2018年8月11日読了時間: 1分心筋のつくり心臓は鍛え抜かれたアスリートのような筋肉の集まりで、休みなく収縮を繰り返して血液を全身に巡らせています。 心臓の筋肉は手足などの筋肉(骨格筋)とは少々異なり、心筋繊維と呼ばれる特殊な筋繊維からなります。 骨格筋を構成する筋繊維は1本の細長い繊維で、互いに独立しており、ローテ...
MIKURIYA HIROSHI2018年8月5日読了時間: 1分ガス交換の流れ人間は無意識に呼吸をしています。 外気を口と鼻から気道を通って、肺へと繋がる気管支へと運ばれます。 気管支を通った外気は肺へと移動して、肺を構成する細胞である肺胞に到達します。 肺では、吸気中に含まれる酸素が、細胞内に取り込まれます。...
MIKURIYA HIROSHI2018年7月6日読了時間: 2分呼吸の量の調節1回の呼吸でカラダに取り込む空気の量【換気量】は安静時で約500ml(ペットボトル1本分)。 このうちのおよそ150mlは死腔という気道のデットスペースに留まり、酸素と二酸化炭素のガス交換のガス交換とは関係なしに排出されます。...