top of page

たんぱく質摂取のポイント

執筆者の写真: MIKURIYA HIROSHIMIKURIYA HIROSHI

たんぱく質を摂ろうと鶏のササミばかり食べたり、牛乳を大量に飲んだりするのは効果的ではありません。

たんぱく質を効率よく摂取するには、色々な食べ物を組み合わせることが重要です。

たんぱく質は20種類のアミノ酸が複雑に組み合わさってできており、食べ物によってその構成は異なります。

また、アミノ酸のうち、必ず食べ物から取り込まなくてはならない必須アミノ酸が9種類あり、体内で筋肉とあいて合成するにはこの必須アミノ酸がすべて揃っていることが条件です。

同じ食品ばかり食べるのではなく、たんぱく質を豊富に含む【肉・魚・豆・豆製品・乳・乳製品】のカテゴリーからまんべんなく摂るようにすることが重要です。

また、たんぱく質だけではなく、色々なミネラルやビタミンなどの栄養素も色々な食品をまんべんなく摂ることで一緒に摂取することができます。

 
 
 

performance lab

BODY PROVITE PROOF​​

お問い合わせ

〒810-0015 福岡市中央区那の川2-7-2グローリー平尾502

​MAIL:body.provite.proof@gmail.com​  TEL:090‐8409‐2253

BODY CHECK/PERSONAL TRAINING/ATHLETE TRAINING/TEAM SUPPORT/SEMINAR

BODY PROVITE PROOF ​SNS

  • Facebook Icon
  • Instagram Icon

Copyright© 2017 BODY PROVITE PROOF . All rights reserved.

 

bottom of page