top of page

固有受容感覚のしくみ




筋肉や腱、関節の中にも感覚のセンサーがあり、それらを総称して【固有受容感覚】と言います。


人体の深いところで働いているので【深部感覚】とも言われています。


主な働きは、3つの情報を脳に送る働きをしています。


①関節の角度


②筋肉の収縮の程度、力の入れ具合


③筋肉や関節の運動状態(どこで、どういう運動が生じているか)


固有受容感覚によって、自分の手足や身体の関節がどの程度曲がっているのか、伸びているのか、またどのくらい筋肉に張りが生じているのかを知覚し、力の加減を調整することができます。


 
 
 

Comments


performance lab

BODY PROVITE PROOF​​

お問い合わせ

〒810-0015 福岡市中央区那の川2-7-2グローリー平尾502

​MAIL:body.provite.proof@gmail.com​  TEL:090‐8409‐2253

BODY CHECK/PERSONAL TRAINING/ATHLETE TRAINING/TEAM SUPPORT/SEMINAR

BODY PROVITE PROOF ​SNS

  • Facebook Icon
  • Instagram Icon

Copyright© 2017 BODY PROVITE PROOF . All rights reserved.

 

bottom of page