top of page
執筆者の写真MIKURIYA HIROSHI

運動後のリカバリー


運動後のリカバリーでは、栄養摂取が欠かせません。

なかでも鍵を握るのが『いかにグリコーゲンを回復させるか』です。

人が身体を動かすためにはエネルギーが必要です。

運動時の主なエネルギー源となる栄養素は『糖質』と『脂質』です。

糖質は身体に入るとグリコーゲンとして筋肉と肝臓に貯蔵されます。

そして、筋収縮のエネルギー源となったり、血糖値を一定に保つために使われたりなどの役割を担っています。

ただし、脂質と比べるとその貯蔵量は少なく、グリコーゲンが少なくなると運動が継続できなるなる原因となります。

運動前にグリコーゲンをどれだけ摂取し貯蔵したとしても、運動によって消費されれば、グリコーゲンは減少します。

このことからも、運動後にグリコーゲンの補充が重要となります。

原則として、運動後なるべく早いタイミングで糖質とたんぱく質を取ることです。

また、運動直後は交感神経が優位な状態です。一方で、消化器系は副交感神経が優位なときに活発に働くため、消化・吸収に負担がかかって胃腸の調子が思わしくなく、運動後は食欲がなかなか湧かないケースもあります。

また、運動による疲労から、食事に意識が向かないこともあると思います。

この場合は、自分が食べれそうな補食を取り、少し落ち着いて食欲が出てきたところで食事をとるように調整しても大丈夫です。

運動中の発汗によって脱水も起こっていることもあるのでしっかりと水分補給することも大切です。

基本的には運動前後で体重が変動がないくらいの水分補給がベストだと言われています。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page