top of page

『五感』とは?


感覚には様々な種類がありますが、実感しやすいのは視覚や聴覚などの『五感』

この感覚の中でも重要な役割を果たしている『五感』について

『五感』は普段から常に使っているため、実感しやすい感覚でもあり、ほとんどの方が

知っているものだと思いますが、今一度整理して考えていきます。

■視覚

目を通じて得る感覚

文字や色、空間の奥行や空間把握などを感じとる感覚

■聴覚

耳を通じて得る感覚

声や物音などを聞き取ることで感じとる感覚

■嗅覚

鼻を通じて得る感覚

匂いを感じとる間隔

■触覚

皮膚を通じて得る感覚

指先で触れるもの

人に触れれるのも触覚

■味覚

舌を通じて得る感覚

味わいを感じとる間隔

この感覚を実感する際は、3つの方法で実感しています。

①どこで感じているか

②いつ用いているか

③どのように用いているか

この『五感』からの情報が脳に送られ、情報処理され、行動を起こしていきます。

 
 
 

performance lab

BODY PROVITE PROOF​​

お問い合わせ

〒810-0015 福岡市中央区那の川2-7-2グローリー平尾502

​MAIL:body.provite.proof@gmail.com​  TEL:090‐8409‐2253

BODY CHECK/PERSONAL TRAINING/ATHLETE TRAINING/TEAM SUPPORT/SEMINAR

BODY PROVITE PROOF ​SNS

  • Facebook Icon
  • Instagram Icon

Copyright© 2017 BODY PROVITE PROOF . All rights reserved.

 

bottom of page